【‘と’の用法について:】
①並列助詞
★中國語:和、與、同
◆例:AとBをワークエリアにセットする。
②動作、関係等的対象
★中國語:和、與、同
◆例: 條件書の内容はソースと一緻していない。
委託元と打合せする。
③共同完成動作的対象
★中國語:和××一起…
◆例:皆さんと同じ職場で働いている。
④結果
★中國語:成為(変為)…
◆例:水は氷となる。
修正された後、AはA+1となる。
⑤比較対象
★中國語:和、同、跟
◆例:AはBと等しい。
AはBと違っている。
⑥思考、発言、記述内容的引用
★中國語:…書、…記述、…認為、…所述
◆例:詳細設計書には「A=0」と書いてありますが、こちら側は
A≠0と思っております。
委託元からソースがOKだと言われました。
こちら側は以上の通り処理を行なうのが正しいと思って
おります。
ONSITE側からソースに問題があると指摘されてきた。
⑦後跟否定形式
★中國語:不到、不足
◆例:1時間とはかからなかった。
⑧由前因導緻後果
★中國語:由××導緻○○的結果
◆例:このようにソースを修正すると大和ルールと違反している
部分があると思います。
⑨一般條件下成立的條件関係
★中國語:一.…就…、
◆例:AにBをたすとCになる。
⑩仮設
★中國語:如果…就…
◆例:もし仕様が変更されるとそれと関連する幾つかの部分も変
更する必要がある。
【連続詞について】
看資料之前最好有點日語基礎(我個人建議)
主要有:1編碼工作指導書(在編碼時的要求和具體工作内容)
2周報的格式和寫法(把握開發進度的手段)
3 IT日語/式樣書常用文法(是開發的先決條件,因為是在日文環境下開發)
4 PT作業指導書/PTChecklist(項目測試要點清單,保證軟體Bug數最少)
5 VB.net/java編碼規範(在開發項目時編碼要求,哪些行為要注意)
6 日文軟體工程範例(介紹軟體的設計過程)
7 email的寫法/outlook的中日詞彙對照(與日方進行交流的方式)
8 VB.net項目部分原碼(可以借鑒一下對日項目是如何編碼的,以及編碼要求)
命名規約(VB.NET関連)
<前提>
使用文字は英字、數字、アンダーバーのみとする。
2バイト文字、空白、その他の記号は不可とする。
基本的には30文字以内とする。
各単語の先頭文字は大文字とし、アンダーバーは使用しない。
英単語をまじえる場合、複數形でなく単數形を使用する。
各名稱は任意とするが、機能や用途がわかるように付けること。
<コントロールの命名> (code rule)
コントロールの名稱は、「タグ + 名稱」とする。 (コントロールタグ參照)
名稱は任意とするが、用途がわかるように付ける。
<変數の命名>
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
有意者請與我聯系
[email protected]