天天看點

海到學園:最常見的日語慣用句型840個(第四彈)

今天海到學園日語老師給大家分享一下:最常見的日語慣用句型840個。高中生日語學習 号擷取更多日語學習資訊!

1、いざ~と~

いざ出來上がってみると、自分でもいいのか悪いのか…。

2、いささか(も)~ない[些か(も)~ない]

いささかも檢討のいろが見えない。

いささかの間違いもない。

3、~いざしらず[~いざ知らず]

幼稚園の子供ならいざ知らず、大學生にもなって洗濯もできないとは驚いた。

ほかの大學ならいざ知らず、それはうちの大學では禁止されている。

4、いざというとき(に)~[いざという時(に)]

いざという時には、力になりますから安心しなさい。

いざという時、大使館に電話してください。

5、~いじょう(は)[~以上(は)]

生きている以上、社會に奉仕しなければならない。

約束した以上は、守らなければなりません。

もともとは國小校の先生をしていた以上、こどもの扱い方がうまいと思いますが、結局…

6、いずれ~

僕は今交際中の彼女といずれと結婚します。

いずれ帰るだろう。

海到學園:最常見的日語慣用句型840個(第四彈)

7、いずれにしても~

いずれにしても彼は來ます。

行くか行かないか、いずれにしてもお知らせします。

8、いずれにせよ~

いずれにせよ、あなたがお決めになってください。

いずれにせよ、世間は広いよ。

9、~いぜん[~以前]

彼は映畫監督になる以前はカメラマンだったらしい。

10、いぜんとして~[依然として~]

問題はいぜんとして解決されていない。

いぜんとして不景気だな。

11、いちがいに~ない[一概に~ない]

一概にかれが悪いとは言えない。

一概に判斷を下すことはできません。

12、いちど~たら[一度~たら~]

あの森は一度迷いこんだらなかなか外に出られないらしい。

一度やってみたらいいじゃないですか。

13、いちど~と[一度~と~]

韓國料理は一度食べるとやみつきになる。

14、いっけん~そうだ[一見~そうだ]

彼女は一見幸福そうだ。

あのレストランは一見汚くてまずそうです。

15、いっこう(に)~ない[一向(に)~ない]

私はそのような問題には、一向に興味がない。

東京にいるとき、彼とは一向に會えなかった。

認準海到學園新賽道!

提高高中生的綜合能力及應試能力

精準考試範圍,清晰學習思路

教材與考試範圍及答題技巧環環相扣

配合你更快、更準地應對聯考

海到學園:最常見的日語慣用句型840個(第四彈)