天天看點

10個聯考日語常考的授受動詞學習,附曆年真題自測!「第六時限」

作者:第六時限聯考日語

在聯考日語中,授受動詞始終是曆年的重要考點之一,同學們必須要牢牢掌握。但是授受句型學起來也有一定的難度,讓許多初學的小夥伴們頭疼不已。今天我們跟着第六時限聯考日語的老師一起學習授受知識點吧。

10個聯考日語常考的授受動詞學習,附曆年真題自測!「第六時限」

1.あげる

10個聯考日語常考的授受動詞學習,附曆年真題自測!「第六時限」

Aは、Bに…(物品)をあげる。表示A送B物品,用于平級之間,我或我這一方的人給予别人物品。

例:私は田中さんに本をあげます

2.差し上げる

10個聯考日語常考的授受動詞學習,附曆年真題自測!「第六時限」

あげる的自謙說法,用于下級給上級(基于身份,地位,年齡來看)

例:私は先生に本を差し上げます。

3.やる

10個聯考日語常考的授受動詞學習,附曆年真題自測!「第六時限」

用于上級對下級,或用于對動植物。較強烈的動作印象;多帶有充分表達意志或欲望;常用于興趣或習慣。

例:私は花に水をやります。

4.てあげる

10個聯考日語常考的授受動詞學習,附曆年真題自測!「第六時限」

我或我這一方的人為别人做某事

例句:私は王さんに本を買ってあげます。

5.くれる

10個聯考日語常考的授受動詞學習,附曆年真題自測!「第六時限」

用于平級之間,表示别人給自己或己方的人某物,主語是别人。接受者是說話人自己或己方的人,通常可以省略。

例句:王さんは私に本をくれます。

6.くださる

10個聯考日語常考的授受動詞學習,附曆年真題自測!「第六時限」

くれる的尊敬用法,上級的人給我或我這一方。表示地位比自己高的人給自己或己方的人某物。接受者用(に)表示,當為第一人稱(私)時經常省略,具體物品用(を)表示。

例句:先生は私に本をくださいます。

7.てくれる

10個聯考日語常考的授受動詞學習,附曆年真題自測!「第六時限」

别人為我或我這一方做某事。

例句:王さんは私に文法を教えてくれます。

8.もらう

10個聯考日語常考的授受動詞學習,附曆年真題自測!「第六時限」

我或我這一方的人從别人那裡得到某物。用于平級之間。

例句:私は王さんに本をもらいます。

9.いただく

10個聯考日語常考的授受動詞學習,附曆年真題自測!「第六時限」

我或我這一方的人從上級那裡得到。

例句:私は先生から本をいただきます。

10.てもらう

10個聯考日語常考的授受動詞學習,附曆年真題自測!「第六時限」

我或我這一方請别人做某事。例如我請老師幫我收集資料,他請朋友幫他搬行李。てもらう也是受到恩惠的句子,但是把接受人作為主語使用。

例句:私は王さんに本を買ってもらいます。

聯考日語曆屆真題

2013年39.私が新しく店を出すので、父は銀行からお金を借りてきて___ました。

A.くれB.あげ

C.やりD.もらい

40.私たちは先生の誕生日のお祝いに花を買って___ました。

A.やりB.あげ

C.もらいD.ください

2014年39.わたしはもう少しで橋から落ちるところだったが、兄が助けて___。

A.くれたB.あげた

C.やったD.くださった

40.子どもは自分の感情を表現できないこともあるので、その時大人が助けて___。

A.くれましょうB.あげましょう

C.もらいましょうD.さしあげましょう

41.指導教官に紹介して___人と結婚することになりました。

A.くれたB.やった

C.あげたD.いただいた

2015年39.「実は希望していたチームに參加させて___ことになったんです。」

「そうなんですか。よかったですね。」

A.やるB.もらう

C.あげるD.差し上げる

40.入社したばかりの頃は,鈴木さんがいつも丁寧に教えて___ました。

C.もらいD.いただき

41.自分で作った曲を大勢の方に聞いて___、たいへんうれしく思っております。

A.くれてB.さしあげて

C.くださいましてD.いただきまして

2016年40.10年前に父に買って___辭書を今も使っています。

A.くれたB.やった

C.もらったD.くださった

41.渡辺さんは毎晩お子さんにおもしろい絵本を読んで___。

A.くれますB.あげます

C.いただきますD.さしあげます

2017年40.いつも田中さんに弟の面倒を見て___、ありがとう。

A.くれてB.やって

C.あげてD.もらって

41.申し訳ありませんが、入り口までご案内___か。

A.あげますB.あげません

C.いただきますD.いただけません

2018年41.知らない言葉は人から教えて___。

A.やるB.あげるC.くれるD.もらう

2019年40.先生が丁寧にご説明___ので、よく分かりました。

[A]やった[B]いたした

[C]さしあげた[D]くださった

41.姉は毎朝6時に電話で友だちを起こして___ます。

[A]あげ[B]もらい

[C]いただき[D]ください